青汁が美味しくない時代はもう古い!?
どうも、クボリちゃんです。今回は今までに大量の青汁に手を出して来た私が考える美味しい青汁をご紹介いたします!このブログでは5位から1位までのランキング形式にしてお伝えしたいと思います。
あと、みなさん青汁を飲もうと思うときはどんな時ですか?私は痩せたいと思ったときです。あとは、野菜が取れない時に青汁で代用します。まあそういう話も追々見ていきましょう♪
第5位 山本漢方製薬の青汁
この青汁さんは最初に飲んだ青汁でありながら、第5位に食い込んでくるというなかなかの強者です。まずなぜこの青汁にしようかと思ったかは、とにかく安いです。薬局に行って他の青汁と比較しても一番安かったです。だからものは試しだと思って買った記憶があります。
かんじんのお味のほうは、ちょっと苦くてすこーし飲みにくく感じました。口がまだおこちゃまだったのかもしれない、、、でも個人的には冷たいお水で飲むよりも、お湯を入れて飲んだほうがなぜか甘みを感じれて美味しかったです。だからおすすめはお湯入れです。金額も初心者には安いので良いと思います。
種類はケールのものや、大麦若葉のものなど色々あります。
![]() |
健康飲料 青汁 山本漢方 大麦若葉粉末100% 3g×44包_4979654025560_84 価格:972円 |
第4位 はちみつ青汁
これは岡山県津山市のはちみつ青汁で、ここに入っているはちみつは、あの有名な「山田養蜂場」の完熟はちみつが入っているそうで、とっても美味しかったです。シンプルにはちみつだけで食べたくなりました。(笑)
このはちみつ青汁は、知り合いからもらったのですが、よくよく値段を見てみたらびっくり仰天でした。さすが山田養蜂場さんと思いました。初心者には手を出しづらいとは思います。しかしですね、これなんでこんなに高いのかというと、ふるさと納税の返礼品なんです。
ふるさと納税がわからないからのために簡単に説明すると、どこでも良いので自分の好きな地方自治体に税金を収めると、その自治体は「納税してくれてありがとうね〜♪ お礼にうちの地元のなんかを返礼品としてお返しするね〜」という仕組みです。さらに、ふるさと納税で納税した金額は、確定申告することで還付金として戻ってきたり、来年の税額が減ったりするんです!
話を戻すと、このはちみつ青汁はふるさと納税の返礼品なんです。税金が帰ってきたり、美味しい甘いはちみつも食べられて一石二鳥でした。これ以外にも、普通のはちみつ入りの青汁も売っていますので、試してみるのもありかと思います。
![]() |
【ふるさと納税】はちみつ青汁 (33305)【1111713】 価格:12,000円 |
![]() |
おいしい 国産はちみつ大麦若葉青汁 30包 野菜嫌いのお子様にも 砂糖不使用 価格:697円 |
第3位 ヤクルトの青汁
ヤクルトで有名な会社のヤクルトヘルスフーズさんが出している青汁です。
お味の方はヤクルトの味はしませんでした。(笑) てっきり入っていると思いました。しかし、まずいということはなく、スッキリとしていて飲みやすい印象でした。
「私の青汁」という商品を私は飲んだのですが、今回調べてみると他の青汁もあるみたいなので挑戦してみたいなと思いました。
お値段的にもかなりお手頃価格だと思います。ちなみに私は2回ほどリピートさせてもらってます。
![]() |
ヤクルトヘルスフーズ 私の青汁 (4g×60袋) ヤクルト 青汁 ツルハドラッグ ※軽減税率対象商品 価格:1,830円 |
第2位 すっきりフルーツ青汁
「kunistyle」さんから出てる「すっきりフルーツ青汁」です。フルーツ青汁をは他にもありましたが、私はこれが一番飲みやすく自然な甘さでした。物によっては砂糖味なのか酸っぱいのか、苦いのかよくわからない味になっているのもありましたが、これはなんか違った気がします。
私はこれを豆乳とよく飲んでいて、コップ一杯でお得感が味わえます。青汁で野菜、フルーツでビタミン、豆乳で大豆イソフラボンで美肌に、という具合に3つも併せ持つことができお得です、詰め込みすぎですか?(笑)
市販で豆乳はちみつ青汁という商品もあるので、豆乳と青汁の親和性自体は高いのだと思いますね。お値段は少し張りますが美味しさとお得感を考えれば、、、
![]() |
価格:4,330円 |
第1位 ミキGシックス
これは中井貴一さんがCMを務めるミキプルーンでおなじみの三基商事さんから出ている青汁です。このミキGシックスは一番リピートしている商品ですね。
4位、3位、2位と甘い系で来たので、1位もどうせなんか甘い青汁なんでしょ?と思った方いますかね。ちがうんですよね、1位はなぜか普通の甘くない青汁なんです。
甘い系が好きな方、苦い系が健康に効いてる感じがして好きな方、たくさんいると思うんですが、この青汁はそのどちらでもないような気がします。
苦くもなく、すっきりしているのに、口に含むと甘さを感じるのです。感覚的に言えば、キリンさんが出しているお茶の「生茶」に似ています。緑茶って少し苦いのですが、生茶ってどこか甘いですよね?(これ私だけ?笑)これに似ています。
そしてこのミキの青汁はサラサラしていて飲みやすいんですよね。最初は水を飲んでるのかなとか思いましたよ(ちょっと大げさだけど、第一印象はそんな感じ)
お値段は少し高いですが、試してみる価値アリです。他のミキで、ビタミンCだったり、プロテインも出していて私も頼んだことがあります。これを機にいかがでしょうか。
![]() |
【送料一律540円】【2個セット】三基商事 ミキGシックス [ミキプルーン] 価格:5,800円 |
最後に
5位から1位までの青汁ランキングを見てきましたが、いかがでしょうか。私的には1位はミキとなりました👏
青汁は基本的には数十包単位で売られているので、なかなか試し飲みができません。もし合わない味や好みでない味を買ってしまうと、一杯目以降に飲むのが辛くなってしまったり、青汁が嫌いになってしまう方がいると思います。
甘いのが好きな人、苦いのが好きな人、いろいろいると思いますが、このブログを見て少しでも参考になってくれたら嬉しいです!
![]() |
シェーカー 【ファンケル 公式】 [ FANCL シェイカー ボトル 青汁 シェイカーボトル シェーカーボトル スムージー ふた付き フタ付き ふたつき フタ付 健康ドリンク 容器 ] 価格:210円 |
![]() |
【山田養蜂場】【ギフトセット】プロポリスドリンク プロガードC 1箱/10本入 ギフト プレゼント 健康食品 人気 健康 御中元 お中元 価格:3,240円 |