株式会社MIYAVI

皆様への奉仕の精神で

【転職しちゃおう!】新卒入社した会社をすぐやめるのはやばいの?

 

はじめに

皆さんこんにちは。

今回は新卒入社した会社をすぐにやめてもいいのか?という話です。

結論はOKです!!

私自身の体験の話も踏まえてお話していくのですが、私実は新卒で入った会社を3ヶ月でやめているんです。

やばいと思いますよね。思い返してもなかなかファンキーな事してるなと思うんですけど、全然普通に生きていけてますし、転職しようかなと思っている人はぜひ最後まで見てみてください!

f:id:kuborichan:20220315115849p:plain

新卒就職

新卒で入った会社は銀行でした。銀行はオワコンなんて叫ばれていますが、やはり今でも花形な面は残っています。銀行員は給料が高くて安心だよねとか、福利厚生までしっかりしてるし結婚したとしても安心だよねと言われて入社を決めました。

f:id:kuborichan:20220313140227j:plain

 

まあもともと銀行に入って何をしたいという願望はなかったんですよね。なのであまり仕事にも興味がなかったのかもしれません。そんなこんなで入った銀行でなんとパワハラに会いました。パワハラ上司への対処法は↓から

 

kuborichan.hatenablog.com

 

パワハラにあった段階でもうやめたくなりました。しかし、もう少し頑張ってみようと次の日からも頑張って行き上司とも上手く付き合えるように努力をしていました。

メンタルがやられる

パワハラを受けていながらも、上司の機嫌をいつも伺って上手く付き合えるようにしていたらある日急になにかの糸がプツンと切れたように無気力になりました。そして絶対に会社に行きたくないと思うようになりました。

 

朝の準備をしていたのですが、急に会社に行きたくなくなり、でも行かなきゃいけない、通勤電車の時間が迫ってくる恐怖、でも足が進まない、手が進まない、どうしようどうしようという状態になりました。

f:id:kuborichan:20220125165148p:plain

 

結局その日は、もし今日もパワハラを受けたらやめてやる、もし受けなければもう少し考えてやってもいいぞと思い、行きました。

案の定パワハラを受けて、もうやめてやる、会社に行かないと思いました。

 

ただ、これからの生活はどうしよう、もういっそ車に偶然にでも轢かれて病院送りになれば強制的に会社に行かなくてもいいのにと思うようになり、道路に飛び出そうかとかいろいろ考えました。

 

さすがに色々やばいと自分でも気づき次の日は会社を休んで病院に行きました。

すると適応障害という病名を言われ、会社を休むことになりました。

退職

会社を休んだ後は、特にあとあとのことを考えることもなく退職してしまいました。

3ヶ月しか働いていませんから、失業手当も出ませんからその時は少し困りました。

私は一人暮らしをしており、親にもどう説明するのかとても苦心しました。その時は次の職が決まるまでは黙っていることにして、とりあえずやりすごしました。

 

まあ退職して不安なことも多かったですが、結局その上司から開放され非常に気分がよくなったことを覚えています。

 

すぐやめてもいい理由

なぜ私は直ぐに仕事をやめてもいいと言っているのかというと、その会社にいて成長が見込めない場合、時間がもったいないからです。

新卒年齢22歳からの3年間くらいでどんなキャリアを積んだかと非常に重要です。その重要3年間をどこで充実させるかが大事なのに、つまらない仕事や人間関係が辛い職場で成長なんか見込めないと考えるからです。

f:id:kuborichan:20220125165303p:plain



でも、すぐ辞める人なんか、どの会社行ってもちょっとつらいと弱音を吐いてやめてしまう癖がついてしまうと言います。そういう人に私は、それでいいと言いたいです。

 

次の会社で合わなかったらまたやめれば良いと思います。そのくらいの姿勢で望んだほうが身構えたり緊張したりせず、ありのままの自分が見せられて能力も発揮できると思います。

 

ですから新卒ですぐに辞めてもいいのかなと思う人はどんどん転職してしまいましょう!無料相談だけでもしてくれる転職エージェントはいますし、第二新卒はポテンシャル採用といって、若いだけで採用してくれる企業が多いのでそういったところにどんどん応募して次の職業を探しちゃいましょう!

 

登録してるだけでも求人が向こうから毎日のように来ますよ!!

ではまた明日です!

⚠↓20代の子、キャリア支援サービスここオススメ!笑(小声)

 

kuborichan.hatenablog.com

kuborichan.hatenablog.com

kuborichan.hatenablog.com

kuborichan.hatenablog.com

kuborichan.hatenablog.com

 

【最終手段は転職】パワハラ上司や嫌な人との付き合い方4選

嫌な人の対処法、付き合い方

嫌な上司との付き合い方は色々ありますが、最後の「転職」という選択肢もあると認識しながらこの記事を読んでいただけるとスムーズになりますよ(^o^)

はじめに

こんにちはミヤビです。

みなさんの周りに嫌な上司とか、嫌な人っていますか?

もしいれば、どんなふうに対処すれば良いのかこれから書いていきますので参考にしてみてください。

kuborichan.hatenablog.com

1.相手のことを考えてみる

f:id:kuborichan:20210716195255j:plain

まず最初にこれをやりましょう。相手のことを考えることです。意外とこれは重要で、

「この人はなんで自分に怒ったり、キレているんだろう、嫌な態度を取るんだろう」と思いを巡らせてみてください。

 

この人はキレやすい人なんだと、考えを凝り固まらせずに、相手の立場に立ってみて考えてみましょう。

もしかするとこちら側にも非があったり相手を怒らせる言動をしているかもしれません。相手の立場に立って考えてみたら「自分って結構嫌な後輩だったのかも(-_-;)」と思うかもしれません。

 

それでも「いや、この上司がおかしい、自分は特にそんな嫌われるようなことをしたり、言ったりしたことがなく心当たりがない」と思う方は次に進んでください⬇

f:id:kuborichan:20220125165113p:plain

 

2.手を合わせる

f:id:kuborichan:20220311180848j:plain

もし自分に非がなく、ただ相手は怒ったり八つ当たりをすることでストレスを発散させるたちの悪い奴だったとしたら、その時は手を合わせてあげましょう。🙏

 

手を合わせるというのはどういうときですか?いただきます、ごちそうさまもそうですが、お墓の前やお仏壇の前でも手を合わせますよね。

 

そうです、慈悲の心を持って相手に接するのです。

その方は怒ったり、相手に嫌な態度を取ることでしか、自分の機嫌を取ることができない非常に可愛そうな人なのです。

 

これからも人に嫌われて生きていくかわいそうなお人なのです。

そのような思考になったのにはなにか過去いじめられていたりといった経験もあり、ひねくれてしまったのです。本当に可愛そうに。

 

と本気で思ってください。そうすると怒鳴られても幾分か楽になります。

怒鳴られても自分の感情は入れてはだめです。反論しようとしては自分も同じ可愛そうな人になってしまうのです。

 

上からその嫌な上司を見下して、「あなたはまだそのレベルなのね」、私は反論もしませんよ。どうぞ気の向くままに怒ってください(人´∀`)と思うようにしてみてください。

 

心の中で合掌です🙏

 

3.社会とはこういうものだと思う

f:id:kuborichan:20220311175931j:plain

それでもなにかもやもやする方は、物事を俯瞰してみてください。

嫌な上司は社会の至るところにいます。

仮に嫌な上司が理由で転職しても、必ず嫌で自分とは反りが合わない人がいます。

 

よく言われるのは2:6:2の法則です。自分に好意を持ってくれる人は全体の2割ほど、6割はどうでも良いと思っており好きでも嫌いでもありません。残りの2割が自分とは合わない人の割合です。ですから全員に好かれようとしてもどうしても無理なものは無理なのです。

 

ですから、一会社や一コミュニティは社会の縮図であり、どこへ言ってもそう変わりません。そうやって割り切って考えるようにしましょう。

 

割り切って考えられるようになれば、怒られているときもボーっとすることができ、感情移入することもなくなります。

 

社会勉強させてくれてありがとうとむしろその上司に感謝する気持ちさえ生まれてくるかもしれません。

4.転職するか距離を取る

f:id:kuborichan:20220125165002p:plain

上の3つをやっても無理なら物理的に距離を取るしかありません。

ずっと同じ空間にいると自分の頭もおかしくなってきますし、夢にまで出てくることもあります。

 

ですからその人と距離を取りましょう。同じお店や職場なら、配属場所を変えてもらうように言ったりして物理的に離れて方がいいです。

それでも無理そうなら思い切って転職しちゃいましょう!!転職怖いと思われるかもしれませんが、嫌な上司といるのと比べれば一刻でも早く転職したいと思いませんか?クリーンな職場で働くなんてどうでしょうか?

 

これはよく言う言葉なのですが、

変えられるものは自分と未来

変えられないものは相手と過去です。

 

相手の気持ちや考えは自分ではどうしようもありません。

ですから自分自身の考え方や感じ方を変えて、それでも嫌な上司がいるなら転職してしまいましょう。

終わりに

f:id:kuborichan:20210719102424p:plain

今回は嫌な上司との付き合い方を書いてきましたが、いろいろな方法があります。人間自分に非があると認めることはとっても難しく大変なことですし、慈悲の心で接するのも難しいです。しかし、転職という切り札は誰しもが持っているため人生の終わりというぐらいまで追い詰められなくて良いことをどうかお忘れにならなないでください。転職エージェントもいますし、無料で相談に乗ってくれるようですし試しに相談をお願いしてみてください。

 

kuborichan.hatenablog.com

 

kuborichan.hatenablog.com

kuborichan.hatenablog.com

 

嫌な上司に耐えられない体験記

パワハラモラハラ上司ってなんで各職場に一人ぐらいは存在するんだ

怒る男性の上司のイラスト(三段階)

 

はじめに

こんにちはアネチミの日常です。

みなさんの周りに嫌な上司はいますか?そんなときどんなふうに対処していますか。私ははっきりとその人に向かって意見は言えず自分が我慢してしまう性格ですね。

 

もし周りに嫌な上司や同僚などそんな人がいたら、少しでも私の話しに共感してくれたら嬉しいです。

職場の雰囲気

たぶん身バレしないと思いますが一応伏せておきます。私は以前地方銀行に就職していました。みなさん地方銀行にどんなイメージをお持ちかは分かりませんが、私は比較的静かな銀行内で落ち着いているといった印象を持っていました。

 

でも私が配属された支店はもうとにかく毎日忙しくしていて、常にてんやわんやでした。もともと一つの支店だったのに、最近5つの支店が統合されたのです!5つですよ!信じられますか???

 

単純に考えても5倍の業務量になるわけで、来店数も5倍になるのです。

今までB・C・D・E支店に行っていたお客様が全部私達のA支店に流入するのです(笑)

 

なので常にピリピリしているようなそんな最悪な支店でした。お昼休みのときは少し休まるのですが、1時間丸々休憩をとっている人なんかは私ぐらいでした(笑)

 

みんなとにかく忙しくしていました。

嫌な上司の顔

部下を怒鳴りつけている上司のイラスト

ちなみに嫌な上司は女性の方でした。年齢は40歳前後くらいで小綺麗にはしている人でした。顔はくりっとした目をしていましたが毎日目に光がなくとっても怖かったです。

 

もともと美人だと思っていても嫌な上司という自分のなかのレッテルが出来上がると、

すっごい嫌な顔に見えてきますよね。。。

 

なので私はその上司の顔とか声も含めて嫌いになりました(笑)

上司に直接言わないで自分で思っておく分には特に問題もないので「くっそー!」と思って自分の心をキレイに保ちましょう!

 

嫌な上司にされたこと

仕事を教えてもらえない

エプロン姿の男性の表情のイラスト「焦り」

まずさきほども少し触れたようにとにかく忙しくしていた職場だったので、仕事を教えてもらえませんでした。

新人だった私にとって仕事を教えてもらわないことにはなんにも始まりません。

 

「仕事は教えてもらうのを待っているんじゃなくて自分から聞くんだ!」って思う方もいると思います。

もちろん私もその上司の方に教え請いました。

自分からものすごい食い下がって「お忙しいところ申し訳ないんですけどここの部分が分からないので教えてもらってもいいですか?」と。

 

すると「え?今忙しいのわかんない?あとでにして」と言われました。

自分も「うんうんそうだよな、自分が悪かったわ」(心の声)と思い、すいませんでした!と引き下がりました。

 

少し経つと「まだこの仕事終わってないの!?」と叱責。「もう私がやるから!」と取られてしまいました。。。

嫌な上司にしかできない仕事を依頼してみると、、、

また、その人が役職持ちの人で、その人にしか頼めない仕事があったので、頼んでみると、無言で立ち上がりその仕事をやってくれましたが、明らかに苛立っていました。

 

ありがとうございます!と愛想よく返しても、もちろん無言、無視

心がどんどん荒んでいきました。

 

ついには朝の挨拶も返してもらえなくなり、どんどん悲しくなっていきました。

その嫌な上司ともうひとりの別の上司が話している姿をみると、私の悪口を言われているのではないかと考えるようにもなりました。

 

さっき言ったよね??

私は当時新人だったので教えてもらわないことには右も左も分かりません。お客様のお金を預かっていたり、お客様の情報に関してすごい大事な作業なので自分ひとりの判断で、「きっとこうだろう」と仕事をしていてはだめなのです。

 

なので分からない所があれば聞きます。初めての質問なのに「さっき言ったよね?」と言われたときには「言ってねえよ!」ってブチ切れようかと思いました。

 

そんな経験もあり、聞いたら怒られるし、聞かないで自分一人で仕事をしたら怒られるしで、本当に耐えられなくなっていました。

 

数カ月後には私はその職場はやめました。その嫌な上司以外は本当にいい人たちばかりだったので惜しいですが、早くその職場は離れたほうが良かったと思っています。

嫌な上司の考え

私は辞めた今だから落ち着いて考えられることもあります。

考える人のイラスト

嫌な上司が10:0で悪くて私に一切、非がなかったとは思っていません。

 

もしかしたら私にも悪い部分があり、迷惑をかけていたかもしれません。

 

また、嫌な上司的にも、自分の仕事があって支店的にも忙しかったのでいちいち質問をされて、イラツイてしまったかもしれないですね。

 

人間同士ですから当然合う、合わないはあります。

相手のことや相手の考えに思いを馳せると、もしかしたらいい関係が築くことができるかもしれませんね。

 

私はできませんでしたが、これを見て悩んでいる人がいればやってみてください。